【ウクレレ】OYAMA UKULELE FESTIVAL VOL.4へ

8/23(土)は栃木県小山市のおやまゆうえん跡地のショッピングモール、ハーヴェストウォーク内 特設会場で開催された、OYAMA UKULELE FESTIVAL(通称 おやウク)にゲスト枠でお声掛けいただきまして!!、今回も湘南新宿ラインで行ってきました。
ウクレレ友だちとの楽しい再会や嬉しい新しい出会いにもお天気にも恵まれて、ジリジリと日焼けしながらにこにこ楽しい一日でした。
ハワイアン塩焼きそばもかき氷もたこ焼きも餃子も食べたし、満足〜!

このイベントは主催者でギター&ウクレレスタジオ マハナ代表のあつしさんが4年前にはじめられて今回で4回目でした。
ご協力してくださるスタッフさんがいらっしゃるかとは思いますが、ほとんどのことをお一人でおやウクの翌日からまた次の年の開催に向けて準備をしてきたそうです。すごいことです。

私が演奏させていただいたメリーゴーランドプラザステージはこちら。ステージの後ろにメリーゴーランドがあります。

IMG_2954.JPG

せっかくですからメリーゴーランド前で記念写真を。

IMG_3003.JPG

12:40-13:00の20分ライブ。屋外でのライブは久しぶり。のびのびと気持ちよかったです。暑い中、お聞きくださったみなさま、どうもありがとうございました。「またね」では手拍子もいただいて嬉しかったです。

IMG_3006.JPG

IMG_3008.JPG

IMG_3007.JPG

メリーゴーランドプラザステージで司会を担当されたGensblue(ゲンズブルー)さん。暑い中、ありがとうございました。おやウクではGensblueさんが演奏を始めると雨が降るというジンクスがありました。去年もそれまで晴天だったのにGensblueさん登場から突然ものすごい大雨になったとか。
今年も演奏が始まると関係者全員がハラハラしていたようですが、雨は降らずにむしろギラギラに晴れました!

IMG_2960.JPG

もうひとつのステージ、ウォータープラザステージの司会を担当されたのはデイジー☆どぶゆきさん。汗びっしょり、全力投球での司会。お疲れ様でした!

IMG_2944.JPG

せっかくですからメリーゴーランドにも乗りましたよ。ふふふ。

IMG_3010-0.JPG

ステージが二つだったこともあって全ての方の演奏を拝見することはかないませんでしたがウクレレと歌、音楽、フラに溢れた夏の一日でした。始まってしまうとあっという間でした。
最後にウォータープラザステージにゲストミュージシャンが集合して、おやウクのテーマソング、「旅のつづき」を演奏しました。なんとも豪華なウクレレプレイヤーたち〜!
主催者のあつしさんはボーカル担当でしたが胸がいっぱいだったそうです。うん、うん。

IMG_3012.JPG

そして、記念撮影。ウクレレたくさん〜!

IMG_3015.JPG

今回は韓国 城南市(ソンナム市)から韓国ウクレレ芸術協会の方々がこのために来日されてステージをご覧になっていました。これから小山市やマハナと交流が始まっていくようです。ステキですね。
打ち上げも盛り上がりました。私は缶ビールを一本いただいたらいつも通り真っ赤になって周りの方々にご心配いただきましたが、フワフワ楽しかったです!ちゃんと電車に乗って帰って参りました。ご安心くださいませ。

おやウクは残念ながら今回で一旦、終わりだそうです。またいつか再開されることを願っています。関係者のみなさま、お疲れ様でした。お声掛けいただきまして本当にありがとうございました。
この日、スタッフのみなさんは記念すべき第一回目のTシャツを着ていらっしゃいました。

IMG_2967-0.JPG

2014.8.23(土) OYAMA UKULELE FESTIVAL メリーゴーランドステージ
1 イッツアビューティフルデイ
2 30代
3 おうちへかえろう
4 またね

【ウクレレ】大橋英比個先生のライブへ

8/19(火)は六本木アロハステーションでウクレレの師匠、大橋英比個先生のライブでした。
店内はギュウギュウの満員御礼。予約なしでご来店されて席がなくて残念ながら帰られた方もいらしたほど!

IMG_2910.JPG
大橋先生は最初はギターで2、3曲。そのあとウクレレに持ち替えて1時間ほどのステージでした。ライブではウクレレでジャズナンバーを演奏することが多いのですが今回はハワイアンナンバーも多めで、そしてたくさん歌っていました!
先生の歌、好きです!ギターの白片たけしさんと順番にメインボーカルをとっていました。メンバーはこちらの方々。
UKULELE 大橋英比個
GUITAR 白片 たけし
BASS 篠 宏昌
DRUMS 遠藤 忠之
ちなみに白片さんはバッキー白片さんのご子息です。

休憩を挟んで後半のステージはお客さん参加コーナーもありました。10人くらいの方がステージに上がられたでしょうか。私も素晴らしいミュージシャンをバックにFly Me To The Moonを歌わせていただきました。

IMG_2911.JPG
突然のご指名でもしっかり歌えるようにウクレレももう少し弾けるようにやっていこうと何度も思ったことをまた思いました。
がんばろ〜!

【ウクレレ】Ukulele Picnic2014へ

8/2(土)、8/3(日)の二日間、横浜 赤レンガ倉庫イベント広場でウクレレピクニック2014が開催されました。
私は2007年に横須賀のソレイユの丘で開催されたときに一般応募で出演しました。持ち時間4分。「30代」を歌ったのでした。
今回は楽しく気軽に見るだけ。
とても暑いので夕方から参加しました。

20140804-162724-59244359.jpg
会場に着くとやしの木のステージには高木ブーさんがいらっしゃいました。

20140804-162752-59272550.jpg
砂浜のステージにCo-Halさんが登場。
何度かライブでご一緒して仲良くしていただいているこはるさんは今年、第4回インターナショナルウクレレコンテストでMVPを受賞!おめでとうございます!!

20140804-162856-59336411.jpg
演奏を終わったこはるさんを会場で見かけて新しいCD「旅にウクレレ」を買って写真を撮っていただきました!

20140804-163042-59442634.jpg
やしの木のステージへ移動してこちらも2011年にインターナショナルウクレレコンテストでMVPを獲得したJazoomCafeさんのライブ。コーラス隊も面白かったです。

20140804-163115-59475876.jpg
日も落ちて気持ち良い風が吹いてきた19:30過ぎにいつも仲良くしていただいているmachiko*maui&田ノ岡三郎さんが砂浜のステージに登場。15分ほどの短い時間でしたがギュッと凝縮されたすてきなライブでした。

20140804-163147-59507430.jpg
演奏終わったお二人ともパチリ。さぶちゃんの新しいCD夏への扉もゲットしました。

20140804-184000-67200991.jpg
このイベントは分刻みでライブが続いていきます。ゲスト枠といえども15分程度。そんな短い時間でちゃんと表現するのは私にはとても難しい。課題ですね。
ずーっと音楽が聞こえる会場で、食べたり飲んだりもしながらウクレレを満喫しました。
お知り合いにもたくさん会えて嬉しかった。
夏だな〜!

【ザ・ゲッコウズ】新しい音源が完成しました!

20140801-114659-42419254.jpg
春から録音を始めたザ・ゲッコウズの新しい音源が完成しました。
やった〜!かっこいいです。自分で言っちゃいます。
BandPageSoundCloudでお聞きいただけます。
新しい録音は
1 レット・イット・ゴー
2 ラムズヘッド
3 ブラックリムジン
4 それは満月のせいさ
の4曲です。

CDで欲しいという方はご連絡ください。
気に入っていただけるといいな!

【ウクレレライブのお知らせ】8/23(土)おやまウクレレフェスティバル

次のウクレレライブは栃木県小山市で開催される、OYAMA UKULELE FESTIVALに出演します。
私は2011年にも出演させていただいて今回が2回目ですが、残念ながらこちらのイベントは今回で一区切り、最後となるのだそうです。
私はメリーゴーランドステージで12:40-13:00まで演奏します。
会場のおやまゆうえんハーベストウォークは小山ゆうえんちがあったところで本物のメリーゴーランドがあるのです!
メリーゴーランドも乗っちゃおうかな。
お近くの方もそうでない方も、ご来場をお待ちしています!
それぞれのスタイルを持ったウクレレミュージシャンが大集合で楽しみなイベントです。

20140715-182513-66313176.jpg

ザ・ゲッコウズ 音源制作、佳境を迎えています

20140707-165131-60691509.jpg
セカンドCDを制作中の私たち、ザ・ゲッコウズ。
週末はギターのタカダくん、ベースのアオキくんと私で、私の歌やコーラスなどを録音しました。
ドラムのコウヅマくんは都合によりおやすみ。
今の私の力はまずまず出せたと思います。
やれるだけのことをやりました。
ピッチがゆれてるところがあちこちあると自覚していますが、それができていればいいっていうバンドではないので
それもひっくるめて受け取ってください。
もちろん、しっかり歌えてカラーも出していけたら申し分ないのですが。。。
それはまたこれから。

写真はタンバリンを叩くアオキくん。
16ビートでチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカ。
私にはできないのでライブでは再現不可能!
CDでお楽しみくださいませ。

今月中に完成できるかな。どうかな。
どうぞご期待ください。

ウクレレライブ、ありがとうございました!

6/28(土)は月見ル君想フでウクレレライブでした。
雨の中、ご来場くださったみなさま、どうもありがとうございました。
お会いできて嬉しかったです。
パーカッションのFOOちゃんにサポートしてもらってのびのびと張り切って演奏しました。
こちらの会場ももう何度かお世話になっていて、2階席まであるつくりで天井が高く広々としてとても気持ちの良いライブハウスです。
今の私にできることはまずまずできたのではないかと思っています。
どうしても練習と同じようにはいかないのがステージで何度やってもドキドキするけれど。

FOOちゃんがブログに書いてくれているように
曲を始めるのに「1、2、3、4」ってカウントを取った直後に
マイクの位置がちょっと低いから直そうと思ったことをハッと思い出して止めたのには驚いたようでした。あはは。

久しぶりにライブを観にきてくれた友人たちが
「歌がバージョンアップしてる!うまくなってる〜!」と言ってくれて嬉しかったです。やった!

「助手席から愛をこめて」も少しアレンジを加えました。
気に入ってくださる方も多くて嬉しいです。私も気に入っています!
「ウソの世界」でウルっとしちゃったというコメントもいただきました。
想いが伝わったら嬉しいです。
嬉しいことも楽しいことももちろんあるけれど、
悲しいできごとも切ないできごともどうしてもなくならないこの世界が、
みんなが幸せで仲良しで愛が溢れたウソみたいなホントの世界になったらいいなという想いをこめて作った曲です。

ライブが終わって外に出ると雨は止んでいました。
晴れ晴れとホッとした気持ちでした。

20140630-171240-61960861.jpg

20140630-171240-61960471.jpg

20140630-171241-61961209.jpg

20140630-171240-61960664.jpg

20140630-171241-61961032.jpg

20140630-171422-62062466.jpg

次のウクレレライブは8/23(土)に栃木県小山市でおやまウクレレフェスティバルに参加します。
こちらはFOOちゃんのサポートはおやすみで私ひとりでの出演です。
ウクレレミュージシャンのみなさんにもたくさんお会いできそうで楽しみです。
お近くのみなさま、ぜひご来場ください。

2014年6月28日(土)
南青山 月見ル君想フ 「月のブランコ」
1 30代
2 イッツアビューティフルデイ
3 助手席から愛をこめて
4 おうちへかえろう
5 またね
6 ウソの世界

Wonder Holicのウクレレケース

ウクレレケースを新調しました。
5/18のライブイベントでもご一緒したウクレレミュージシャンのまのすさんが手掛けるWonder Holicというブランド。
女性ウクレレプレイヤーが作っている心遣いを感じるケースです。
外側全面がポケットになっているから、シールド、ハモニカホルダー、カズー、チューナーが全部収納できてまだ余裕があるので助かります。

これまで黒いチープな感じのソフトケースを使っていたけど、もうちょっとしっかりした感じで両肩で背負えるものが欲しいな、黒じゃないのが欲しいなと思っていたところ、まのすさんがこれを背負っていらして。
Wonder Holicは存じ上げていましたがこの色があるのを知らなかったのです。
濃いめのパープルと黄色の組み合わせが気に入っています!

このあいだのFOOちゃんとのリハにも持って行きました。
スタジオでパシャり。

20140625-173259-63179358.jpg

20140625-173259-63179787.jpg
背負ってみてパシャり。

20140625-173654-63414100.jpg

20140625-173654-63414282.jpg
外でもパシャり。

20140625-173715-63435948.jpg
ウクレレ持って出かけるのが楽しくなります。
今週土曜日はいよいよ月見ル君想フでライブです。
張り切って行きまーす!

20140625-173956-63596019.jpg

【ウクレレライブ映像】おうちへかえろう

先月のEggman Tokyo eastでのライブからオリジナル曲の「おうちへかえろう」の映像をYouTubeで公開しました。
久しぶりの動画アップです♪

6月28日(土)のライブでもこの曲を演奏しようかと考え中です。
このあとは夏のあいだは都内でのライブはおやすみで
8月23日(土)に栃木県小山市で開催される、おやまウクレレフェスティバルに出演が決まっています。
この日はFOOちゃんのサポートはなく、一人で演奏しにいきます。
イベントは土日の二日間で開催されます。
お近くのみなさま、ぜひ足をお運びください♪

6/28(土) ウクレレライブ フライヤー

6/28(土) 青山 月見ル君想フ でのウクレレライブ告知フライヤーができました。
私の出番は最後で13:50から30分の持ち時間です。
パーカッションのFOOちゃんにサポートしてもらいます。
この先、夏のあいだは都内でのウクレレライブの予定はありません。
みなさま、お待ちしています♪

20140616-191504-69304749.jpg