昨日は東京でも本格的な雪。
テレビでは不要不急の外出は避けて!
と言っていたけど、
雪景色を味わいたくて
ちょっと出かけました。
駅ビルは便利だな、改めて。
夜の駐車場。モコモコのクルマたち。
雪が音を吸って静かな夜が
すごく好きです。
ザ・ゲッコウズ ライブ初め、終了♪
2/1(土)はHello! GOTTA!! 2014という
イベントに誘っていただいて
ザ・ゲッコウズで出演。
ある方の追悼イベントとして
スタートして今年で10年目とのこと。
今年から追悼の想いは
それぞれの胸に秘め
タイトルからは外して
音楽好きな仲間が集うイベントと
されたそう。
ザ・ゲッコウズとして3回目のライブ、
楽しかったです!
他の出演者のみなさまもお客様も
私たちを温かく迎えてくださって
手拍子などもいただいて
ドンドン楽しくなっていきました。
ドラムのヅマくんも
よく叫んでおりました!
私は体調バッチリで当日を迎えられて
まずまず声が出せたと思ってます。
ザ・ゲッコウズとしては
初めて夜のライブハウスの演奏で
こっちから見える景色も新鮮でした。
スポットライト当ててもらったから
あまり見えていなかったけど
それはそれでこんな感じなんだ!と。
私は相変わらず余裕ないし
課題もあるけど
このバンド楽しいです!
ご来場くださったみなさま、
どうもありがとうございました。
他の出演者のみなさまは
上手くて大人で余裕で熱くて
かっこよかった。
みなさんが仲間で
あんな大人たち、素敵です。
私たちもホントはいい大人だけど、
いやいや全然まだまだ。
長時間のイベントだったのだけど
どれもこれも良くて見どころばかりで
あっという間に終わってしまった
気がしました。
また誘ってもらえるように
ガンバロー!
2014.2.1 新横浜ベルズ
Hello! GOTTA!! 2014
1. Yeah yeah yeah, Ooh La la
2. DAMNED DAMNED DAMNED
3. Make me feel fine
4. それは満月のせいさ
5. ブラックリムジン
6. はやいくるま
7. ラムズヘッド
8. アハハンウーウー
出演順、変更のお知らせ
ザ・ゲッコウズとしては
今年の初ライブとなる、
2/1(土) の「Hello! GOTTA!! 2014 」
@新横浜Bell’sですが
出演順に変更がありまして
私たちは2番目、18:35からと
なりました。
日曜日のスタジオリハも
まずまずの仕上がりでしたし
張り切って盛り上がっていきます!
Hello! GOTTA!! 2014
日時:2014年2月1日(土)
open17:30 start18:00
場所:新横浜ベルズ
前売券、当日券ともに¥2000(ドリンク代別)
《出演者》
山猫家/中野ひでお/ザ・ゲッコウズ/鬼頭径五/ばななちっぷふぁいと
/GOTTA ALL STARS
ライブ初め
先週の土曜日は荻窪アルカフェの
アルカフェスタ☆Performer Express vol.1に呼んでいただいて
ウクレレ弾き語りで
新年初ライブでした。
個性派アーティスト大集合!という
企画の第一回目にお声掛けいただき
光栄です!
トリの方は落語だったり、
面白い試みのイベントでした。
ご来場くださったみなさま、
Ustreamをご覧になってくださった
みなさまありがとうございました。
私は今年最初に何を歌いたいかなと
考えて考えてやっぱりこれ!と
ライブ直前の夕方に
「ちょうどいいとちょうどよくないこと」に決めて
ライブをスタートしました。
昨年結婚してたくさんの変化があって
あれもこれもちょうどいいといいな
という個人的な思いを込めて。
MCでは言いそびれてしまったけど
そんな気分でした。
曲にしたいなということが
ポツポツ出てきているので
そろそろカタチにできたらと
思っています。
2014.1.25(土) 荻窪アルカフェ
アルカフェスタ☆Performer Express vol.1
1. ちょうどいいとちょうどよくないこと
2. Sweet Memories (カバー)
3. ネコ
4. またね
教習所
教習所に通い始めました。
そう、私は車の運転免許を
持っていないのです。
これまで顔写真付きの身分証明書は
パスポート。
それもさよならです。
免許が取れたら。
まわりの友だちは大学生のときに
教習所に通っていて
教官に叱られてばかりで
ホントにイヤ!とよく聞いたので
覚悟していたけれど、
時代が変わったのか、叱られない。
あるいは教習原簿の実年齢を見て
私に気を遣ってるのかな。
まだ三回しか運転していないけど
教官ってたわいもないことも含めて
よくしゃべるのですね。
いきなり会話しながら運転するのね。
これも練習なのかな。
今のところ楽しいです。
さあ、これからどんなドキドキが
待っているでしょう!
ザ・ゲッコウズ ライブのお知らせなど
ザ・ゲッコウズ 2014年初ライブの
詳細情報です。
今回は私たちが最年少という
イベントライブ。
トップバッターで18時から
30分の時間をいただいて演奏します。
先輩方の前で緊張。
またしてもドキドキ。
新曲も用意しています。
横浜では初めてのライブですし
お近くのみなさまはぜひ。
近くないけど行くよ!と
いう方もぜひぜひ!
Hello! GOTTA!! 2014
日時:2014年2月1日(土)
open17:30 start18:00
場所:新横浜ベルズ
前売券、当日券ともに¥2000(ドリンク代別)
《出演者》
山猫家/中野ひでお/ザ・ゲッコウズ/鬼頭径五/ばななちっぷふぁいと
/GOTTA ALL STARS
雑誌の映画紹介記事で見つけて
とっても気になっていた
ファイア by ルブタンを
観てきました。
ショーのダンサーのみなさんの
完璧なプロポーションと
セクシーさにため息が出ます。
天気予報でとても寒いと聞いて
ヒートテック上下を着込んでいった
私は全然ダメだなあ。
ルブタンは今回は踊るための靴を
作ったというけれど、
あのハイヒールで踊れるなんて!
映像も音楽も洗練されています。
それもそのはずで音楽には
デイヴィッド・リンチの名前が。
エロティックで幻想的な世界に
浸ってきました。
ウクレレライブのお知らせ
今年の私の初ライブが決まりました!
荻窪アルカフェのイベントに
誘っていただきまして。
今回はFOOちゃんのサポートはなく
一人でウクレレ弾き語りをします。
何の曲をやろうかな〜と
寒さのせいか、いつになくツライ
肩こり悩まされながら
考えています!
腕は上がるので幸い五十肩ではない
ようです。ふう。
ライブ、ぜひいらしてください♪♪
1/25(土)アルカフェpresents
【アルカフェスタ☆Performer Express vol.1】
ピックアップ・アーティストによるショートライブ。新シリーズです!音楽ジャンルの枠にとどまらず、表現の最大限まで遺憾なく発揮!個性派アーティスト大集合です!
【日程・時間】1月25日(土)19:00~23:00(L.O. 22:30)
【料金】入店チャージ¥500+1drink(¥400~)
【出演】※出演順
◆佐藤真規 with マユピー(Vo,Pf/Perc)
主婦の日常感じていることなど歌うカリスマ主婦シンガーソングライター
CD『たねまき みずまき さとうまき』6曲入り¥1500発売中
◆猿田”大福餅”賢一(Vo,Gt)
フォーク魂ここにあり!ハイトーンでしっとりと歌い上げます。
◆オオモリメグミ(Vo.Uke)
繊細&キュートなウクレレ・ソロ弾き語り。
◆タジ(Vo,Gt)
雨だれのように優しく、ループがしっとりと心地よい魅力です。
◆Mr.Whisper.Z!(Vo,Gt)
ピアノ、アコースティックギターで、舞台っぽく弾き語りをやってます!(^^) ほんとうの声を、聴きたい。 欲しいのは、真の友、それだけ。だから、限りなく、純粋でいたい。たまに偽りますが。(^^) ひきかたり歴は、二年半、ライブ300本くらいです。
◆亜呂波亭ロコ輔(落語)
幼少時に三遊亭円生師匠を聴き、落語に目覚める。落語家になれなかった夢を果たすべく独学で稽古、アマチュア噺家として、ライブハウス等で高座をこなす。信条は、「落語家ではなく、噺家でありたい」。ウクレレ漫談の「ロコ沢井」は、同一人物ながら、別人格。
【タイムスケジュール】
19:00 開店
19:30-19:50 佐藤真規 with マユピー(Vo,Pf/Perc)
19:50-20:10 猿田”大福餅”賢一(Vo,Gt)
20:10-20:30 オオモリメグミ(Vo.Uke)
(20:30-20:50 休憩)
20:50-21:10 タジ(Vo,Gt)
21:10-21:30 Mr.Whisper.Z!(Vo,Gt)
21:30-21:50 亜呂波亭ロコ輔(落語)
22:30 ラストオーダー
23:00 閉店
2014年
あけましておめでとうございます
久しぶりにのんびりと
大晦日とお正月を過ごしました。
紅白歌合戦も鑑賞。
あまちゃん最終回は
たまらなかったですね!ねー!
ユイちゃんがとうとう
東京にやってきた!歌った!!
「潮騒のメモリー」を歌う
アキちゃんとユイちゃん。
のびのびと嬉しそうで
よかったなー。
初期衝動な感じ。
バトンタッチした春子さんは
もしかしてちょっと緊張したのかな。
それもまた良かったなー。
そして鈴鹿さん!
あのときと同じ着物と思われる衣装。
天晴れな歌唱力。貫禄!
じーんとした〜!
大友さん率いるあまちゃんバンドも
かっこよかったな。
テレビでは拾えていない、
こっちには聞こえなかった音も
あったんだろな。
元旦には初詣へ。
おみくじは吉でした。
よしよし!
今年は私にとって
新しいスタートを切る年です。
焦らずコツコツ、楽しく、
進めていこうと思います。
どこかでお会いできたら
どうぞよろしくです。
今年もそこらじゅうに
幸せがありますように☆
今年を振り返って
2013年もあと2日。
私にとっての大きなことを
いくつか決めた年になりました。
たくさんの想いを抱えて悩んだりも
してきたけど
「きっとこっちのほうが
ハッピーでいられる!」と
感じて選択できたから
40歳、オオモリメグミ、
文字通り不惑です。
今年は歌うことを
もう少し見つめてみようと
ボイトレをスタートして
今年の後半はザ・ゲッコウズの
ボーカルに重心をおいて
音楽活動をしてきました。
来年はウクレレも復活です♪
曲も書きたいな。
今年一年私を応援してくださった
方々に心から感謝しています。
どうもありがとうございました。
新しい年が私にもみなさんにも
ハッピーでありますように。
またどこかでお会いできますように。
みなさま良いお年をお迎えください!
さて、掃除しなくてはーっ!!