Fly Me To The Moon

私のウクレレの先生、
大橋英比個先生の
CD付きスチールギターの曲集が
7/20に発売されました。
C6 スチールギター・ソングブック

20130728-085924.jpg
ハワイアン、スタンダードジャズ、
ボサノバなどの有名曲を
先生のアレンジで演奏して
インプロヴィゼーション部分まで全て採譜された譜面付きです。
スチールギターは生演奏、
バックの音源は先生が打ち込みで
作っています。
そのアレンジが一曲一曲、センスが
良いです。
大橋先生、すごい~!と再確認。

その中の一曲、
「Fly Me To The Moon」をなんと
私が歌いました!
じゃーん!!

20130728-090505.jpg
ウクレレでもロックバンドでもない、
大橋先生のかっこいい演奏での
私の歌、我ながら新鮮です!
楽しんでいただけますように♪

花火

きのうは「足立の花火」へ。
お取り引き先の会社からよく見えると
お誘いいただいて。
屋上にテーブルと椅子、
食べ物や飲み物を準備していただき
荒川の河川敷へ流れて行く
たくさんの人とスカイツリーを眺め
ながら乾杯!気持ちいい~!

20130721-072530.jpg
思いの外、気温が低くて
風もあって半袖では寒いくらい。
タオルケットやバスタオルまで
お借りしていよいよ19:30から
花火スタート。

20130721-072809.jpg

20130721-112702.jpg

20130721-112729.jpg
約一時間、盛大な花火でした!
四部構成で会場ではそれぞれの花火に
ついての説明とか
BGMも流れていたとか。
工夫してるのですねえ。
花火が終わってから
人の流れが落ち着くまで
みなさんとまた飲んだり食べたり。
結論としては、
かかあ天下が一番!という
お姉さま方のご意見で
締まりました。
笑った!笑った!
楽しかった~!

読む

NHK朝の連ドラ「あまちゃん」に
まんまとハマっている日々です。
アキちゃーん♡
眠れない夜は勉さんを数えて
あばずれの食いもん、ナポリタンは
早々に作ってテカテカさせて食べた。
じぇじぇはあんまり使ってない。
今のところアマーソニックの
フレディーマーキュリーがダントツに
ツボ。

三連休最終日はNHK日本語センターの
朗読講座「読む基本」へ。
声を出すこと、
声を使って伝えること、
表現すること。
歌う以外にもやりたいなと思って。
朝10:00からお昼休憩をはさんで
17:00過ぎまで。
13人の受講者に講師がひとり。
テクニカルなことは最小限で
実習中心ですごく面白かった。
続きの講座も受けてみたいなあ。
この春からすごく好きな方の
ボイトレにも行ってる。
あれもこれもとやりたいことが
とっちらかっていることは
承知してる。
やりたいことは全部やっていく!と
いうスタンスで向かっていこうと
思っています。

20130719-003728.jpg

アー写

ウクレレのオオモリメグミ用にも
写真を撮りました。
2013年夏バージョン。

20130714-104743.jpg

、、汗だくでした。

ウェディングパーティ

きのうは会社の後輩の結婚式へ。
今年二回目のお呼ばれでした。

20130714-102828.jpg
おめでたい節目に立ち会って
幸せオーラをいただいてきました♡
後輩たちが公私ともに
どんどん立派な大人になっていく~!
私もそれなりに見えるようにお着物で
参加しました。
夏の訪問着は生地が驚くほど薄くて
心配していたほど暑くなかったです。

20130714-103416.jpg
お気づきかと思いますが、
もちろん着付けしてもらっています。
着物もレンタルです。
そのまま着て返って翌日宅配便で
送り返せばOKという
手軽さ。
楽チン~!

The Geckous

ザ・ゲッコウズ

20130708-123603.jpg

写真左から
Vo:オオモリメグミ
Gt:タカダ
Ba:アオキ
Dr:コウヅマ

リハを重ねて曲もたまってきました。
ライブ、やりたい!ドキドキ。

お知らせ、もうひとつ

雨、降っていますねー。
6月ももう少しでおしまいというのに
肌寒く。
さて夏のウクレレライブのお知らせ、
もうひとつです♪
今回はFOOちゃんのサポートなしで
一人で出演します。
ウクレレ弾きさんとの新しい出会いや
再会が楽しみな出演者です!
ぜひお出かけください。

8/31(土)アルカフェpresents
【アルカフェスタ☆Ukulele Relax vol.11】
ウクレレ・リラックス、約半年ぶりの
開催はゾロ目の第11回です!
今回はステージ上も賑やかですよ〜。
夏の終わりのウクレレ・リラックスで夏の疲れを取りましょう♪

【場所】 荻窪アルカフェ
東京都杉並区荻窪5-21-10-3F
TEL:03-3391-2046
【日程・時間】8月31日(土)19:00〜23:30(L.O. 22:30)
【料金】入店チャージ¥500+1drink(¥400〜)
【出演】※出演順
◆ザ・レンダース(Vo,Uke/Ukex4/SteelGuitar/EL-B)x7
大所帯ウクレレユニット。バリトン・リードの渋さときたら!ウクレレ・リラックスをまさに体現したかのような心地よさです。

東京ウクレレ女子会(Vo,Ukex2)
ウクレレが大好き♪♪でも1人でウクレレ弾いててもつまらない(ノ_<)ウクレレのイベントに参加したいけど、女性1人では不安>_<そんなウクレレ女子が集まって、グルメなお店でランチしたり、カラオケボックスで食事したりお茶したりしながら、楽しく、ゆるく、ウクレレを弾いています。 ◆りびけん(Vo,Uke) 楽隊構成員、得物はクロマチック・ハーモニカ、ピアノ、キーボード、ウクレレ、ベース、リコーダーなど。 ◆OldBoy(Vo,Uke)
ウクレレで弾き語りをやってます。スピッツ,ザ・ブルーハーツ,ハナレグミ,忌野清志郎などなど。

オオモリメグミ(Vo,Uke)
繊細&キュートなウクレレ・ソロ弾き語り。

◆Shigenor(Vo,Uke)
グルーヴ感溢れる男性ウクレレ・シンガー。

【タイムスケジュール】
19:00 開店
19:30-19:50 ザ・レンダース(Vo,Uke/Ukex4/SteelGuitar/EL-B)x7
19:50-20:10 東京ウクレレ女子会(Vo,Ukex2)
20:10-20:30 りびけん(Vo,Uke)
(20:30-20:50 休憩)
20:50-21:10 OldBoy(Vo,Uke)
21:10-21:30 オオモリメグミ(Vo,Uke)
21:30-21:50 Shigenor(Vo,Uke)
22:30 ラストオーダー
23:00 閉店

お知らせ

日曜日はスーパームーンを楽しみに
していたのだけど、
お天気が悪くて見えませんでした。
残念!!

ステージ後方に大きなお月様がある
ライブハウス、「月見ル君想フ」の
6/16のライブから雨の慕情のカバーを
YouTubeにアップしましたのでぜひ。

そしていつも私を応援してくださって
いる方が主催するウクレレイベントに
誘っていただきました!

8/10(土)、取手駅の駅ビルにある
島村楽器で開催されます。
日頃の感謝を込めて歌いますー♪

Ukulele To-Ride Vol.1♪
8月10日(土)
出演者
1.優しいウクレレ時間
2.ピロピロゆーれい
3.こばやしさんち
4.グリーンカーテン
5.kiboring&ねこレレ
6.オオモリメグミ

島村楽器さんは私のフライヤーを
おいてくださったりと
お世話になっています。
今回、初めて伺えるので楽しみです!
FOOちゃんと二人で張り切って
参ります♪
観覧無料だそうです。
いらしてくださーい!

日曜日のこと

日曜日の「お月見カフェ」ライブ、
来てくださったみなさま、
どうもありがとうございました!
課題にしていたことに手応えを感じて
終えることできました。
まだまだやれる気がしてます!

リハはこんな感じで。

20130617-222453.jpg

20130617-222512.jpg
本番みたいな照明です!

そして本番。私はラスト3番目でした。
今年はライブの衣装は自分で用意して
います。わりとシンプルに。
そんな気分なのです。
雨の季節ということで「雨の慕情」の
カバーもやりました。が、
朝は雨がパラパラしていましたが
午後には上がっていて
気持ちよかったです。

20130617-222640.jpg

20130617-222657.jpg

20130617-222823.jpg

20130617-222846.jpg

20130617-222904.jpg
この日は父の日でした。
両親が見にきてくれたので
夜は一緒にお寿司へ。
父の日のプレゼントも手紙も
喜んでくれて良い一日になりました。

2013年6月16日(日)
青山 月見ル君想フ

1 コバンザメになりたい
2 30代
3 雨の慕情 (カバー)
4 恋のうた
5 イッツアビューティフルデイ
6 またね